アラフォーからはますます必要!
こんばんは。
暑さが去って、肌寒いくらいの涼しさにバトンタッチ。過ごしやすい秋がやってきました。
『そうだ、体を動かし、ケアをしよう』
の秋です。なにせ食欲の秋でもありますからね^^;
ついついあれやこれやと食べたいものに手を伸ばしては、後からお腹周りについた、あのぷにょぷにょさんをつまんでため息…なんてこともあります。(自分の経験談より)
美味しいものは食べたいのは当然。だけど、アラフォーからのオトナの女性はそれで終わってはならんのです。
私のお師匠のとみよし美里先生が、セルフケアの必要性をわかりやすく説明して下さっているブログをシェアします。
ちなみに、ウィメンズケアセルフケアコースは新潟でも受講可能ですよ。
10/11(金) 、11月10日(日)
@スタジオおひさま
詳しくはセルフケアコースのページをご覧ください^_^
40代突入女子よ。太りやすくなりますよ⚠
40代に突入した女子・・・女性たちへ。
ポチャッとしてきます⚠
脂肪がついたような体型になりやすくなります。
(★注意:全ての人ではないです)
これは、もう仕方がない。
適度なふくよかさは
40歳を過ぎたら、女性としてはとっても素敵な体型。
そして、更年期のことを考えても
ガリガリ、よりも、ある程度の体脂肪は必要なこと。
そうなんですけれどもね・・・・
疲れてるからーとか、運動するの好きじゃないからーとか、汗かけば痩せるから運動しないーとか、忙しいからーとか、ストレス解消で甘いものやめらんないーとか、お酒大好きーとか、コーヒーが必需品&コーヒーのお供に甘いものーとか、肉ーやっぱりお肉ーとか、
なんて、うんたらかんたらやってたら
体の機能がうまく作動できなくなってくるのに拍車をかけてしまって
本当に、引き返せなくなります・・・⚠
ポチャリ、ではなく
確実にボチャリ、になりますね。
若いころには、絶対にそこにはたどり着かなかった体重を簡単に簡単にとっても簡単に乗り越えてしまいそして、生半可には元に戻れない。
そんなことが起きますよ。
その原因は
年齢とともに低下する代謝だけでなく
40代に突入すると卵巣機能が低下してくることが原因だったりする・・・
卵巣機能の低下だけでなく、不規則な生活や許容範囲を超えたストレスがかかってきたり、住環境がかわりやすかったり、
それが40代に多くのしかかる現実。
そういうことが女性ホルモンのアンバランスや分泌に多くかかわってきます。
コレステロールとエストロゲンの関係性。
女性ホルモンの一つであるエストロゲンは、コレステロールを原料に体内で作られています。
40代に突入すると、この女性ホルモンの分泌がいよいよ徐々に減ってきてしまいます。
そして、コレステロールが今までのように使われなくなって、余ってきてしまうのです。
これが40代突入女子がポチャっとしてくる原因のひとつ。
そうそう、そしてコレステロールやエストロゲン(性ホルモン)と
切っても切り離せない器官は肝臓。
肝臓は体内のエストロゲン量を調節する大切な器官です。
アルコール・添加物・甘いものを多く摂っていたり、汗だけかくようなことをしていたり、姿勢が悪かったり、似合っていないアンダーバストを強く締めたブラジャーやブラトップを付けていたり・・・そんなことをしていたら、肝臓が疲れちゃって、40代に突入した私たちを支えきれなくなっちゃうよ。
体を40年も使ってきたら、そのままではやはり各器官は機能が低下してしまうという、当然なことが起こるんです・・・
とにかく、
「太りやすくなる年代に入ったのは仕方がない!」
でも、このままにしておくと、もっと大きな病気が待っていることになるから
そのためにも、
自分がやっていることを見直して
体をケアする必要があります。
大丈夫。ちゃんとケアしていける方法はあります。
それは、また次に・・・・
***40代からの女性におススメ***
生理~更年期の体を
血流・自律神経・姿勢から整えるメソッド
全ての女性に必要な
ウィメンズケアセルフケアコース
9月28日10:00~13:00
渋谷/表参道で開催します
詳しくは
☟☟☟
0コメント